7/1 ももぐみだより7月号をアップしました。
-----------------------------------------------------------

くずはの地域こそだて支援センター、通称「もも組」です。
市立樟葉野保育所と同じ敷地内にあり、保育所が使用していない時は園庭でも遊べます。
常駐の先生方がおられ、お遊戯や子育て相談もしてくれますし、絵本を借りることもできます。駅前なので立地も最高。オススメ!

通常は9:30~14:30ですが、イベントがある日は変動しますので、樟葉野保育所前の掲示板か、樟葉生涯学習センターでもらえるチラシで、スケジュールを確認しましょう。
枚方市のHPにもイベント情報がありますが、非常に見づらいです……。検索する時は「もも組」だけでなく、正式名称の「くずはの地域~」でもやってみましょう。

12:00~13:00はお昼休憩でいったん解散になりますが、お部屋自体は開いていますので、お弁当を持ってきて食べることもできます。
お弁当は手作り推奨♪とのこと。
【DATA】
もも組
 電話:072-851-0411
 住所:枚方市南楠葉1丁目26-10 樟葉野保育所内


ももぐみだより 6月号(pdf)
ももぐみだより 7月号(pdf)

ブログのアクセスで大抵トップなのが、「もも組」です。どんな情報を求めて来られてるのかしら。
やっぱりスケジュール(もも組だより)でしょうか。赤ちゃんがいるとまめに確認しに行きにくいし、市役所のHPはちょっと見づらゴニョゴニョ。

市役所にもも組だよりをそのままアップしてくれないか要望してみたのですが、「検討します」との返答でした。
実現するといいですね。
頑張れ、中核都市枚方! 保育コンシェルジェもいいけど、できれば情報発信とサイト整備をお願いします!